BLOGブログ

埼玉で犬のしつけ教室をお探しの方に向けたブログ

埼玉で確かな実績を持つ犬のしつけ教室が配信するブログ

埼玉にある犬のしつけを行うスクール、ウィジードッグクラブ草加舎人は、行っている各種レッスンや実績、利用していただくプランに限らず、様々な情報をブログで紹介しておりますので、利用される際はご活用ください。
ブログは、誰しもが気軽にご覧できるため、様々な情報を伝える際には効果的です。
埼玉で犬のしつけを行うスクールを探されている方に安心して利用いただくために、ブログでは身近な情報も掲載しておりますので、気軽にご覧ください。

  • 大好き

    家族が一番!!

    2019/06/29
    こんにちは。 わんちゃんとの生活でしつけってどうしたらいいの? お迎えしたとっても可愛い子犬ちゃんたち...でもあっという間に成長します。 6ヶ月くらいから 家の中での自己主張が現れて、 8ヶ月くらいから 家族と一緒にいることで強気になってしまったり 1才くらいで 定着し始めてしまいます,,,(涙) あんなに可愛かったのに,,,うちの子の気持ちがわからない!! そんなお悩みをよく聞きます。 でも...
  • Wiz.dog Club

    アニマルパーティー無事終了

    2019/06/20
    先日、「アニマルパーティー 2019」が 島忠ホームズ草加舎人店で開催されました。 ウィジードッグクラブ からは ステージでのドッグダンスショー! と しつけ相談ブースでの相談会を開催!! 私もパートナーのモモ(ワイヤードックステリア)とステージに 出させて頂きました。 メインは石川トレーナーとファンくん(ボーダーコリー) このペアのファンもたくさん会場に応援に来てくれていました(^0^)...
  • 犬のインスタスポット

    アニマルパーティー撮影スポット モデル

    2019/06/04
    今週末のアニマルパーティーの撮影スポット モデル?として店舗の皆さんの前で緊張のモモ(笑) 大きめの撮影スポットは お友達とみんなでも大型犬でも余裕〜!1 みんなで、ご家族と、楽しく記念撮影をしに来てください。 6月8日、9日 島忠ホームズ草加舎人店 4F駐車場で開催!!
  • プードルくん

    今できることを見つけてあげよう

    2019/05/03
    甘えん坊のプードルくんは多いですね。 令和 初日の生徒さんトイプードルの信くん。 怖がりですが、誰にでも抱っこが大好きです。 怖がりさんの1つのパターンのように思えます。 こんなタイプのプードルくんは意外と多いように思います。 「抱っこして〜」可愛いですよね。 でも、なんで抱っこがしたいのか考えたことありますか? 「怖いから」「甘えたいから」と思いがちですが、実際には その感情は想像にすぎ...
  • ドッグカフェ

    わんことドッグカフェ

    2019/04/30
    GWに入りましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今日はドッグカフェのお話 です。 ペットとご飯を食べられるところがあったら、 お出かけもゆっくりできるのになぁ...そんな私が子供の頃からしたら 夢のような場所が「ドッグカフェ」です。 でも、実際には、 ・たくさんのわんこが来る ・美味しいご馳走が目の前に ・料理があちらこちらから運ばれてくる わんこ達には刺激的すぎる環境...。 意外と上手にお...
  • ミニアジリティ

    飼い主様との絆づくり

    2019/04/28
    こんにちは みなさん愛犬のしつけでお悩みはありませんか? 原因究明も大事ですが、愛犬が頑張っている行動を無理に止めても うまく伝わらないことって、とっても多いんです。 じゃあやらなくて良い?ではないのですが、 時には一緒に楽しみながら、できることを伸ばしてあげることも 信頼関係を築くには取っても大事。 ポメラニアンのコンタくんもちょっと臆病で頑張り屋さん。 だけど、苦手なことも普段はご...
  • ドッグダンス

    ドッグダンス競技会出場してきました

    2019/04/28
    こんにちは。 報告が遅れましたが、ドッグダンス競技会に参加してきました。 結果はともかく、ビビリのももと踊り抜く!と言う目標達成!! 無理かもと思いながらも諦めずに、関わってきました。 トレーニング過程において、無駄なことも教えてしまったり、 一度覚えたよくない行動、間違った学習の訂正はまだこれからもやっていきますが、 「できない!と思わず根気よく向き合う!」本当に大事ですね。 慣れ...
  • 犬のお悩み行動

    問題が起きやすい時期

    2019/02/12
    こんにちは、ドッグトレーナーの引地です。 今年に入り、ネットを通したお悩み相談を受けています。 お悩みの多い時期 ・ワクチンが終わる前のおうちに慣れた頃 ・6ヶ月あたりの優位性行動が出てきた頃 わんちゃんもおうちに慣れてくると、甘えから自分のやりたいことを 伝えてきます。(甘噛みや吠え、飛びつきなど) 覚えていたことをわざとしなくなるということもありますね。 問題がないからといって、甘や...
  • ドッグダンス競技会

    ドッグダンス競技会 開催決定

    2019/02/12
    Wiz, dog Club 春のドッグダンス競技会の日程が決定しました。 2019年4月14日(日)埼玉県鶴ヶ島市 で開催されます。 わんちゃんと人が音楽に合わせて一緒に楽しむドッグダンス。 どんな犬種でも年齢でもできます。 わんちゃんは本来、遊び好き! ご褒美をもらうために何かをすることは、本来の狩猟本能を刺激して 脳の活性化にも繋がります。 どうしたらご褒美がもらえるか?考えて飼い主様への言葉を...
  • ハウストレーニング

    わんちゃんにも自分だけのお部屋を!!

    2019/01/26
    こんにちは トレーナーの引地です。 明日27日は、島忠ホームズ草加舎人店 ホームセンター中央入口にて 「ハウス」の教え方 & 防災のお話をします。 ハウストレーニングの延長で、応用編として「苦手克服のステップ」 「ショッピングカートの安全な乗り方」もお伝えします。 11:00〜、16:00〜 の回まで1時間おきに行います。 ハウスはとっても便利で、わんちゃんにとっても安心な場所と教える ステップを大...
  • 看板

    教室の目印は

    2019/01/24
    教室の場所、わかりにくかった去年まで。 スタンドバナー? 看板を設置しています!! モモとラピスと旅行に行った時にプロカメラマンさんに摂ってもらった モモの飛行犬がモデルの看板です。 「いつまでも健康で笑顔に育って欲しい」そんな思いを 教室のイメージに載せています。 ●しつけ=たくさんの良い経験と安全管理のために(お悩みを最小限に) ●ダンス・プレイクラス =健康で楽しく犬とのコミュニケーシ...
  • トイプードル ヒール

    正しいポジションを教える理由

    2019/01/23
    こんにちは、久しぶりの投稿になってしまいました。 トレーナーの引地です。 しつけでどこまでルールをしっかりと決めたら良いか?考えてみたいと思います。 日常生活ではとても「まぁいいか」が増えてしまいますよね? 例を上げてみます。 「お散歩中に引っ張りがひどい」のを治したい とします。 どの段階をOKとしますか? ①人より前に出るのは絶対ダメ! ②前に出ていても人を意識していればOK ③リード...
  • ダンスレッスン

    久々のダンスレッスン♪

    2019/01/11
    こんにちは ドッグトレーナーの引地です。 昨日は、ウィジードッグクラブ 本部でダンスレッスンでした。 なかなか年末年始忙しく行けず、久しぶりの参加 みんなは復讐の「We will Rock you」の 前奏部分。 先日、「ボヘミアン ラプソディ」を見に行ったばかりで、タイムリー!! カッコいい振り付けで、テンションアップ!! 次は、バレエ要素の多いジャズっぽい振り付けを 「Save you tonight」の曲で!! ...
  • 卒業してもお気軽に!!

    2019/01/11
    今年に入って、以前担当させていただいていた教室の生徒さんから 2件ほどご相談のLINEをいただきました。 私はその教室にもういなくても、困ったことがあって相談してくれる... とても嬉しく思います。 今の生徒さんたちにも、いろんな事情で来られない方、正直通い続けるのは大変な気持ちも分かります。 口頭のアドバイスなので、わんちゃんをみながらではありませんが、 アドバイスさせていただいております。 ...
  • 犬とトレッキング

    わんことトレッキング 行ってきました

    2019/01/09
    こんにちはトレーナーの引地です。 昨日は、ウィジードッグクラブ のトレーナーの皆さんと今年初のトレッキングでした!! 今回は、三浦アルプス!! 湿地のためぬかるみは多め、ロープで登るところあり とアドバンチャーな感じ リーダーが詳しい方なので、ルートの選択も犬といけるルートで わんこ達も非日常の環境に元気いっぱいでした。 上は10歳、9歳2頭...と若い子達に負けず、16キロの山道を堪能し...
  • トイプードル 初めてのお預かり

    当日予約も可能ですよ

    2019/01/09
    こんにちは、トレーナーの引地です。 年明け教室スタートは、当日連絡も多く、入れ替わり立ち代わり 4頭のプードルちゃんたちの授業とお預かりでした。 この地域、みなさんお忙しそうで、当日連絡があることも多いんです。 今は、教室に若干の余裕がありますので、 ぜひ、当日連絡してみて下さいね!! お待ちしています。 新年度より、システムが若干変更あり、 「カウンセリングは随時無料」で受付し...
  • 新年のご挨拶

    2019/01/05
    2019年 1月5日より 開講致しました。 みなさん、今年はわんこと何がしたいですか? ぜひ1個、目標建ててみて下さいね!! 私は,,,モモとお出かけ、アウトドア、日常は モモとフィトネス? 一緒にできる運動をいろいろやりたいです。 ラピスは再トレーニング!!   「健康と美容」が 今年のテーマです。 何か教室にも取り入れて行きますね!!
  • 子供と遊ぶ犬

    子供と遊ぶ 犬と遊ぶ

    2018/12/25
    こんにちは トレーナーの引地です。 昨日の友達の家でのクリスマスパーティーで、 モモが子供と上手に遊べるという発見がありました。 初めは、いけないことは制御(子供にもモモにも)しますが、 子供達もモモと遊ぶ中で自然と犬との遊び方を学んで行くのが見ていて すごいなと感じました。 子供にとっても犬にとっても、自然と相手に合わせることを学んでいきます。 初めは、子供にとっても思うように遊んでく...
  • 犬とクリスマス

    わんことクリスマス

    2018/12/25
    みなさん、こんにちは トレーナーの引地です。 あっという間に、クリスマス そして あと1週間で今年も終わりですね。 皆様はどんなクリスマス。どんな想いでお過ごしでしょうか? 昨日のイヴは昼間は犬仲間とモモを連れて、友達の家のお庭で テントを張ってクリスマス鍋パーティでした!! 風が強くてとにかく寒かったけど、楽しかった。 大きなわんこが多くて、モモは子供さんのちょうどいい遊び相手になっっ...
  • 真似する犬

    犬も真似する? モデリング

    2018/12/20
    こんにちは トレーナーの引地です。 昨日の授業での一コマをご紹介。 パートナー犬のモモ(ワイヤーフォックス)にフセ待てで 二頭の犬が遊ぶ中、おやつをあげていたら、 遊びに満足したトイプードルのモモ 私もこれでいいの?とフセをし始めました(笑) 可愛い!!! 考えてるのね♪ 一方、シャイなココアくんは私の後ろに近づき、おねだり。 小さな発見ができると、どのくらいのスピードでその子が学習...
< 12 >

埼玉で犬のしつけに関するスクールをお探しの方に向けて、ウィジードッグクラブ草加舎人では、皆様が安心して足を運んでいただき、レッスンを体験してくださるよう、ブログに様々な情報を掲載しております。特にウィジードッグクラブ草加舎人が、これまで行ってきたレッスンについての報告や対応しているスタッフの様子について等は、見応えがある内容となっており、埼玉で犬のしつけを行うスクールを選ぼうと考えたときの参考にしていただけるはずです。
また雰囲気を知れないと不安に感じられる方も多くいらっしゃるため、ウィジードッグクラブ草加舎人では、安心して各種レッスンやプランの対応を行っていくことができるように尽力しております。各種詳しい解説や日常的な風景、スタッフについて等、趣向を凝らせた情報の数々を紹介しておりますので、初めて利用いただく方もブログをご覧になって、より当社のことを知ってください。